忍者ブログ
Home > 記事一覧

たまには窓を開けて@wuxi

2013年2月14日より中国の無錫市にて生活をしております。夫と息子と私の3人の成長blogです 。
前blogURL(http://blog.livedoor.jp/from_bottom/)

[PR]
2024年03月19日(火)19:33 comment:()

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上海旅行
2013年04月11日(木)02:38 comment:(1)

上海駅にて新幹線と
鳥フルが(主に日本で)騒がれている中、上海旅行に行ってきました。新幹線は信じられないほど安くて快適な特等席に座りました。飛行機のビジネスクラス並みのシートにジュースやお菓子もついて128元。特急電車の倍の値段がしますが安いですね。※128元は1,300円くらい。
こちらは交通費が劇的に安いです。まずタクシーの初乗りが10元(約150円)。中国一物価が高い上海でも初乗り14元でした。ちなみに上海で見かけたケーキ屋さんはショートケーキが一つ48元(約720円)という衝撃( ;∀;)。上海は本当に物価が高いです。特に食べ物。
無錫市内は市内循環バスというのがたくさん通っていますが、どこからどこまででも2元です。電動スクーターは1,700元くらいで買えるというし、高速道路も市内は無料で、市外に出てもすごく安価です。とにかく交通に関することが安いというのは素晴らしいですね。中国に活気がある理由の一つかもしれません。
ホテルもそこそこ安く泊まれました。朝食付きでひと部屋1,000元(約15,000円)です。ホテルオークラなので日本語だけでOKです。従業員のみなさんは日本語で話してくれるし、ホテル内の案内や備品など、全て日本語の表記がされています。日本式のお風呂(湯船と洗い場が別)というのも嬉しいところです。
観光は雑技団と観光地ツアーに参加してきました。雑技団は純正が大喜び。「すごいね~!すごいね~!」と目を輝かせていました。私は怖くて直視出来ませんでしたが(._.)。
ツアーは日本語が話せるガイドさんと昼食、博物館のチケットがついて家族3人400元でした。安いなと思いましたが、途中例によってお茶屋さんで買わざるを得ないようなシチュエーションになったので、そちらからマージン貰っているのでしょう。ちなみに私がいらんいらんと反対しても夫君がひとつだけ買いましたが、それでも300元。高いなオイ。
あいにくの雨だったため、観光は大変でしたがなかなか楽しかったです。そして美味しかった。純正も上海名物の小籠包などの点心をたくさん食べました。博物館は圧巻でしたが、1~2時間で観れるものではなく、半分も回れませんでした。そこが心残り(´・ω・`)。また行きたいです。

最近空気がきれいです。と言ってもPM2.5が100近辺。でも気候が良いので気にせず外出しています。
鳥フルは怖いですが、今のところ絞め売りをしている市場に行かなければ大丈夫とのことなのであまり気にしないようにしています。早く収まって欲しいなぁ(市場に行きたい)。

あ、先日ひと月の食費が日本にいたころと同じくらいと書きましたが、それは日本から持ってきたお米や食材があったからでした…。それらが切れてからは1.5倍くらいかかっています。こっちは本当に食べ物が高いです。外食でも日本とそれほど変わりません。日本のファミレスのようにドリンクバー的なものもないのでジュースを頼むと30元(約450円)とか取られます。もちろんホテルなんかはもっと高いです。ホテルオークラではペットボトルのミネラルウオーターが50元(約750円)でしたよ( ゚Д゚)。
牛乳も、こちらは現地産ですが、1パック25元(約375円)くらいです。チーズは輸入品ですが、スライスチーズ1パックで28元(約420円)くらいです。日本の食材もたくさん売っていますが、もっと高くなります。なかなか厳しい!


_
PR

なんかこわい!
2013年04月04日(木)00:07 comment:(0)

マンション中庭にて
日本では桜と言えばソメイヨシノですが、こちらでは色々な桜が見られます。写真のものは桜なのかなんなのかわかりませんが、こちらでよく見る木です。木の根の近くまで花が咲き、花弁は下向きでとても愛らしく、華やかながら派手すぎないかわいらしい花の木です。

最近の流行りは「なんか」です。何でもはじめに「なんか」を付けます。「なんか、お腹すいた、なんか食べたい」「なんかお父さん、お仕事いっちゃった」「なんか遊ぼう」など、適切な時もありますが、要らない時も付けています。
一番多いのは「なんかこわい。」です。最近こわいものが増えたらしく、テレビを見ていて悪役が出てくると耳をふさいで逃げてきます。私の後ろに隠れて「なんかこわい!なんかこわい!おばけ?」と泣き叫びます。そ、そんなに?
最近本当に怖がりです。怖いものは「おばけ」「ハチ」「虫」その他得体のしれないものは「なんか」で総称されているようです。花火などの大きな音も苦手です。男の子なのにすっかり弱虫になっちゃって(*´Д`)。
先日、こちらで仲良くしてもらっているママ達と遊びに行き、途中遊覧船的なものに乗ったのですが、その中で蜂が一匹迷い込んできました。純正のそばに行ったなぁと思っていたら、それに気が付いた途端「キャー!!!ハチこわい!!!!」と大騒ぎ!びっくりしましたが面白かったですw

明日から夫君、こちらに来て初めての連休で上海に行ってきます。楽しめるといいなぁ(*'ω'*)。


_

ガラガラぺー
2013年03月27日(水)21:50 comment:(0)

マンション中庭にて走るのもなかなか様になってきた純正です。小さな段差ならなんとか一人で昇り降り出来るようになって来ました。

最近出来るようになったといえば「うがい」です。いつも出かけた後は一緒に手洗いをし、私はうがい、純正はぐちゅぐちゅぺーをしていたのですが、少しずつ真似をするようになりました。今はまあまあ上手にうがいが出来ます。でもなぜかぐちゅぐちゅぺーが下手になりました。そして飲み物を飲んでいるときにも突然ガラガラ始めるのが今のところの問題です(;´∀`)。

中国に住み始めると気管や肺を患うとよく耳にします。でも、それと並行して日本の大気もものすごく汚染されているので、それまで何ともなかった友人が日本へ行ってからひどい気管アレルギーになってしまったとも聞きます。
今年もスギ花粉、猛威を振るっているようですね(((; ゚Д゚)))。なるほど、今の季節は日本の方が空気が悪いと言われるのもわからないでもありません(*´Д`)。

無錫の大気汚染の状況は良くありません。PM2.5が大体160ほどです。少ないときは100を切りますが、多いと250を超えます。で、外に出て空気を吸った感じはどうかと言われると、う~ん、なんか臭い…かな?という感じ。もちろん大きな道沿いを歩くと車が多いので排ガス臭いし、空を見上げるとなんだか煙っているし、確実に空気は悪いのですが、マンションの、緑いっぱいの中庭で遊んでいるとそんな感じはほとんどありません。

そんなことを言っている自体、危機感が無くて平和ボケというか思考停止というか、我ながらダメなんだろうなと思いますが、住んでいる以上悩みすぎたり閉じこもってばっかりいてもしょうがないんじゃない?とか言い訳しながら適当に過ごす毎日です。こんな母ですまん、純正。


_

中国語と日本語
2013年03月20日(水)15:34 comment:(0)

しっかり食べなさ~い!中国語を習ってみると、日本語の多くは外来語なんだなぁと実感します。音読みと訓読みがありますよね。音読みは中国語なんですよ。そうわかっていても、やっぱりその多さには驚いてしまいます。
例えば…

漢字 日本語読み 中国語読み
豆腐 とうふ   とうふ
葡萄 ぶどう   ぷたお
散歩 さんぽ   さんぷ
緑茶 りょくちゃ りゅうちゃ
大概 たいがい  だあがい

意味は同じです。
本当にたくさんあるんです。大概なんて日本語だと思っていましたが、外来語なんですね。
ただ、日本語読みだとやっぱり通じません。英語圏でコーヒーだとかメールだとかインターネット等と言っているようなものです。話の流れでわからなくもないかもしれない程度です。
当然ですが、全然違う言葉もたくさんあります。どれが同じでどれが違うかなんてわからないので、結局のところ全部勉強するしかありません。

ところで、日本のパパ、ママ、という言葉の語源はどこなのでしょうね?中国語で母親のことをママ、父親のことをパパといいます。幼児語ではありませんよ。日本語はお母さん、お父さん。英語はMother、Fatherですよね。ラテン語が由来になっているという説もあるらしいのですが、これだけ日本に中国語があふれているところを見ると、日本のパパママは中国語由来と考えた方が自然な気がします。

ちなみに電話はこちらでも電話(でぃえんふぁ)です。これは日本語由来なんだとか。言葉の逆輸入ですね。


_

無錫での食糧事情
2013年03月16日(土)17:08 comment:(2)

マンションの中庭にて実家からこちらまで何か送ってもらうとなると、かなりの送料がかかります。なので若干不安でも食べ物はこちらで調達が基本です。小さいながら日系のスーパーもすぐそばにあるので、手に入らなくて困るものというのはさほどありません。しかしながら昔ほど優遇されなくなった海外帯同生活。あまり贅沢ばかりは出来ませんよね…。
お野菜の調達は現地の市場などへも行っていたのですが、中国語で交渉が出来ないとスーパーとさほど差がないお値段なのでもうやめようかと思っています。想像通りの中国!って感じで楽しかったんですけどね(;´∀`)。にこにこ農場という日系のネットスーパーがマンションまで宅配してくれるので、今はそれを重用中。値段は決してお安くありませんが、近所の日系スーパーよりは安いお値段です。

日系のスーパーがどのくらいのお値段かというと…。
こんな感じ
見えますか?今だいたいレートが1元=15円くらいです。見慣れたバターが78元で売っていました。78×15=1,170円ですよ。なんだかすごく高い気がしますね。特に、他のスーパーで現地メーカーのものを目にするとあまりの差に目が点です。
まあでも加工食品以外はそこそこの値段です。お野菜は普通のお野菜と有機野菜の2種類がおいてありますが、当然お値段が随分と違うので悩みながら買います。お安い方だと日本のスーパーの安売りの価格でかなり上質(に見える)なものが手に入ります。ジャガイモやキュウリなんかは日本で食べていたものよりずっと美味しいです。
お肉類は日本で買うのと同じくらいの値段です。豚肉は若干安いかな?和牛も日系のスーパーで手に入るので、お肉系で困ることはありません。お魚はかなり手に入りづらいです。あまり売っていないし、売っていてもすごく高いです。かなりの贅沢品です。現地では淡水魚がメインなようですが、日本人にはちょっと泥臭く感じてしまうようです。
臭いがポイントで、こちらで買う乳製品はどれもちょっと臭いがあります。メーカーが現地メーカーでなく、ヨーロッパ系のメーカーでも同じです。お菓子も現地メーカーのものと海外製とでは当然すごく値段が違います。現地メーカーのものは、たとえ中国グリコでも少し残念な感じです。現地の方の味覚に合わせて作っているのでしょうか。
そしてパン…!日本の食パンの美味しいことったらありませんね…。現地メーカーの食パンは、高級なものでも美味しくありません!ねっちねっちして歯にくっつきます。もっちりってこういうことじゃないんだよ!と言いたい。現地産の超熟(9.5元)を売っていたので買ってみました。やっぱり若干ネチネチしますが食べられるレベルです。先日25元で買ったホテルの食パンは、1枚食べきれなくてゴミ箱行でしたけどね( ;∀;)。
お米はにこにこ農場の無農薬有機栽培(と、うたっている)のお米を買ってみました。粘り気が無くもっさりした感じですがまあまあいけます。お値段は5㎏で110元。決して安くありませんが毎日純正が食べるものなので、これにしようかなと思っています。

外食は日本より若干割安な気がしますが、日本で通っていたお店ほど美味しいと思えるお店にはまだ出会えていません。マクドナルドやモスバーガーも若干お味が違います。スタバのラテも現地の牛乳の匂いが当然します。どれもダメ!ってほどじゃないけどわざわざ外で食事したいと思えるほどでもありません。そんなわけで食材の出費は日本よりもお金がかかるけど外食が少ないので、総じてひと月にかかる食費は日本にいた時と同じくらいです。
日本の洋菓子和菓子が食べたい日々です…(´・ω・`)。


_

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[02/22 ちかちゃんだょ(^^)/]
[01/29 ちかちゃんだょ(^^)/]
[01/27 ちかちゃんだょ(^^)/]
[01/27 ちかちゃんだょ(^^)/]
[01/22 ちかちゃんだょ(^^)/]

純正の成長曲線

バーコード

ブログ内検索

P R